未経験からでも社長になれる!?次期社長を本気で募集します!

こんにちは!私たちは愛知県岡崎市で住宅の基礎工事を手掛ける会社です。

今回のブログのテーマはズバリ…


「未経験からでも本気で学べば社長になれる!」

です。


「え?社長ってそんな簡単になれるものなの?」

「冗談でしょ?」


そう思いましたか?でも、これは本気の話です。なぜなら…


現代表が引退したくてしょうがないから!!

現代表はなかなかの変わり者で齢35歳ながら引退して自由に暮らしたいのです。


本気でこの業界を学び、仕事を極め、会社を引っ張ってくれる人がいれば、

数年後にはあなたがこの会社の社長になれる可能性があります。


普通の企業なら「社長になるには長年の経験が必要」「親族経営だから無理」なんてことが多いかもしれません。

でも、当社は違います。むしろ「若くてやる気のある人に会社を継いでもらいたい」というのが今の代表の本音です。


本当に未経験からでも社長になれるの?

結論から言うと、なれます。

ただし、「3~5年、本気で学ぶ」という前提条件付きです。


当社では未経験の方でも、一から仕事を学び、基礎工事のプロとして成長できる環境を用意しています。

そして、単に現場作業を覚えるだけでなく、経営やマネジメントについてもしっかり学べるようにサポートします。


社長になるまでのロードマップの一例です。


▶ 1~2年目:基礎工事の仕事を学ぶ

まずは、基礎工事の現場作業をしっかり学びます。


コンクリート打設

型枠の組み立て

鉄筋の組み方

現場管理の基本

最初は大変ですが、ここでしっかり仕事を覚えれば、どんな現場でも通用するスキルが身につきます。


▶ 3~4年目:リーダーとして現場をまとめる

経験を積んだら、次は現場リーダーにステップアップ。


部下や新人の指導

施工のスケジュール管理

業者との調整

この段階で、「人を動かす力」や「責任を持つ力」が身につきます。


▶ 5年目:経営を学び、会社を動かす立場へ

ここまでくれば、社長の仕事がリアルに見えてくる段階です。


会社の経営方針を考える

取引先との交渉

売上や利益の管理

経営者としての視点を学び、実際に会社を動かしていくスキルを身につけます。


なぜ次期社長を求めているのか?

理由はシンプルです。


「現代表が引退したいから!」


今の社長もこの会社を大事に思っています。

でも、そろそろ次の世代にバトンタッチしたいと考えています。


しかし、ただ会社を手放すのではなく、「本気で会社を引っ張ってくれる若い力」に未来を託したいと思っています。


だから、ただの「社員募集」ではなく、次期社長募集です。


求める人物像は?

✅ 未経験でもOK!本気で学ぶ意欲がある人

✅ とにかく成長したい人!

✅ 将来、自分で会社を経営してみたい人!

✅ 普通のサラリーマンじゃ満足できない人!

✅ 「社長になりたい!」という野心を持っている人!


普通の会社では、社長になれるのは創業者の息子や特定の役員だけ。

でも、当社なら、未経験からでも学んでいけば、本当に社長になれるんです。


今動けば、未来が変わる!

「自分にできるのか…?」と思った方、心配はいりません。最初は誰でも未経験です。

でも、「社長になりたい!」という気持ちさえあれば、あとは学び、努力するだけ。


ここまで読んで、「面白そう!」「ちょっと話を聞いてみたい!」と思った方は、

ぜひ一度お問い合わせください。


あなたが5年後に会社を動かす立場になるかもしれません!


本気で未来を変えたいあなたからの応募をお待ちしています!