👷‍♂️建築現場って怖い?「殴られたりしないの?」に、真っ向から答えます!

こんにちは!

愛知県岡崎市を拠点に、住宅の基礎工事・外構工事を行っている 株式会社OTK です!

現在“従業員・次期社長候補”も募集中!

公式インスタグラムはこちらから!


このブログでは、

基礎工事の専門的な話から住宅建築に関する豆知識まで、幅広い情報をお届けしています。

✅ DIYが好きで何かを自分の手で作り上げてみたい

✅ 将来に役立つスキルを身につけたい

✅ 働くなら、誰かの役に立つ仕事がしたい


もしそうなら、私たちの仕事はきっと面白いと感じていただけるはずです!

「基礎工事なんて地味そう…」と感じる方もいるかもしれません、

実は家づくりにおいて最も重要な作業が基礎工事。

この記事ではその重要性から、未経験でも活躍できる環境、

将来性や現場ならではのリアルな実務まで、幅広くお届けします。


今回は、これから建築・土木業界にチャレンジしようと考えている若い世代の方々へ向けて、


✅ 「現場って怖そう…」

✅ 「体育会系のノリについていけるかな…」

✅ 「殴られたり怒鳴られたりしないの?」


そんな素朴だけど切実な不安に、正直に、そして前向きに お応えするブログです!


🏗「肉体労働=怖い職場」じゃない!

令和の現場はここまで変わった

映画やドラマ、マンガなどの影響で「建設現場=怒号が飛び交う体育会系の世界」といったイメージを持っている方も多いかもしれません。実際、昭和〜平成初期まではそういう時代もあったのは事実。


ですが、今の現場は全く違います。


✅ ハラスメント防止や労働環境の改善は法令でも厳しく義務付けられ

✅ 若手が安心して定着できるよう、企業側の意識も大きく変化しています


株式会社OTKでも、


🟩 「怒鳴るより教える」

🟩 「叱るより育てる」

🟩 「縦より横のつながり」


を大切にした職場づくりを行っています。


👥 チームワークが命!

だから理不尽な上下関係はありません

基礎工事は、一人で黙々とやる仕事ではありません。

重機オペレーター、型枠の組み立て、鉄筋の組立て、生コン打設など、複数人のチームで動くのが基本です。


暑さや寒さ、肉体的にもしんどい思いをする仕事です。


だからこそ、

✅ 無理な命令

✅ 意味のない怒鳴り声

✅ 殴る蹴るなどの暴力


など、チームワークを壊すような行為はむしろ“害”になります。


OTKでは、「誰かがミスしてもフォローする」という文化が根付いています。


たとえば…

初めてミキサー車の誘導に立った新人がうまく誘導できなくても

コンクリートの打設で慌ててしまっても

レベル測定に時間がかかってしまっても

先輩たちは「まずはやってみよう」「ゆっくりでいいよ」と優しくサポートしてくれます。


過程を評価し、チャレンジし続ける精神を大切にしています。


💬「分からないことは何でも聞け!」そんな職場です

「職人の世界って怖い」と思っているあなたへ。

OTKの先輩職人たちは、実は教えるのが好きな人ばかり。


🔰 新人には道具の名前からしっかり教えます

🔰 やり方を忘れても何度でも聞いてOK

🔰 職人同士でノウハウを共有する文化があります


だから、「未経験=不安」ではなく「未経験=吸収できる伸びしろ」として歓迎される環境なんです!


🏃‍♂️ 肉体労働でもただの“作業員”じゃない!「職人としての成長」が実感できる仕事

基礎工事の現場では、確かに体力は必要です。

でもそれ以上に「自分の手でモノを作る」という誇りとやりがいがあります。


たとえば、


図面通りに美しく鉄筋を組めたとき

型枠をきれいに設置できたとき

コンクリートを打って、仕上がりを見て「これ俺が作った」と実感できたとき

そうした一つひとつの成果が、ダイレクトに“成長実感”になる仕事なんです。


OTKでは、未経験から始めた若手が…


🟩 3年で現場を任されるようになったり

🟩 様々な資格を取得したり

🟩 月収30万〜40万円台に到達するケースも珍しくありません


「体は動かすけど、頭も使う」そんな充実感を味わえるのがこの仕事の魅力です!


✨ 手に職をつけたい人、今がチャンスです!

「手に職」とはよく言いますが、基礎工事はまさに“AIや機械では真似できない”職種の代表格です。


✅ 作業のコツをつかむ「現場感覚」

✅ 気温・湿度によって微調整する「経験」

✅ チームで動く「人間力」


これらは、どれも一朝一夕では身につかない、希少価値のあるスキルです。


そしてそれは、将来にわたってあなたの「武器」になります。


🛠 AI時代でもなくならない仕事

🛠 技術があれば場所を選ばず働ける

🛠 独立や起業も視野に入る


これからの時代を生き抜く上で、“コンクリートのようにブレない武器”を手に入れるチャンスです!


🌱 若手が中心!アットホームで馴染みやすい雰囲気です

OTKの現場では、20〜30代のスタッフが中心に活躍しています。

和気あいあいとした雰囲気で、新人もすぐに馴染める環境です!


たとえば…


休憩中は全員でコンビニコーヒーを飲みながら雑談したり

「筋トレ談義」や「おすすめの昼飯ネタ」で盛り上がったり

ベトナム人実習生の子が母国料理をふるまってくれたり

そんな日常が当たり前にある職場です。


年齢・経験・国籍に関係なく、「チームの一員」として迎え入れられるのが私たちOTKの強みです!


🧑‍💼 二代目社長も募集中!?将来の幹部候補としての道も!

OTKでは、ただの“従業員”では終わらないキャリアパスもご用意しています。


👑 「将来会社を引っ張っていきたい」

👑 「職人だけでなく経営にも興味がある」

👑 「若いうちから責任あるポジションを経験したい」


そんな方には、幹部候補・次期社長候補としてのポジションも用意しています!


今の社長も30代。現場の最前線に立ちつつ、若い力を育てることに情熱を注いでいます。


「未経験 → 職人 → 現場リーダー → 幹部 → 経営者」


そんな道を一緒に目指してみませんか?


📢 まとめ:怖くなんてない!むしろ温かい。そんな現場で待っています。

🔸 昔のイメージで「怖い」「荒っぽい」と思われがちな建築現場ですが、実際はまるで違います。

🔸 チームワーク重視・若手育成重視の環境が整っているからこそ、未経験者でも安心してスタートできます。

🔸 そして、「自分の成長」「手に職」「仲間との連帯感」が得られるのがこの仕事の魅力です。


「自分にできるかな…」と不安な方も、まずは一歩踏み出してみませんか?


📮 応募・お問い合わせはこちら!

🟩 未経験OK

🟩 見学・カジュアル面談も大歓迎!

🟩 まずはコーヒーでも飲みながら話しましょう!


👇 Instagramでは現場の様子も発信中!

OTK公式InstagramへGO!


あなたからのご応募・お問い合わせ、お待ちしています!